• HOME
  • 連載記事
  • 【連載】アメリカに学ぶフランチャイズ事情(Vol.45)

【連載】アメリカに学ぶフランチャイズ事情(Vol.45)

公開日:2025.10.01

最終更新日:2025.09.24

※以下はビジネスチャンス2025年10月号から抜粋した記事で、内容は掲載時の情報です。

チックフィレイの快進撃

 日本未進出の米国大手飲食チェーンといえば、チキンサンドイッチのチックフィレイ(「Chick-fil-A)、ブリトスで有名なチポトレ(Chipotle)、バーガーチェーンのインアンドアウト(In-N-Out Burger)の3ブランドが代表的です。そのうち今回は、快進撃を続けるチックフィレイの最新の報告をさせて頂きます。

米国チェーンの3番手
 チックフィレイは、依然として比類のない販売水準を維持しています。最新のFDD(フランチャイズ情報開示書)によると24年、ショッピングモールに所在しない(独立店舗またはドライブスルーのみの)米国内のFC2179店のうち、営業している店舗の年間売上高の平均は約931万ドルでした。米国のファストフード店の平均売上は1店舗あたり200~300万ドルのため、それと比較すると驚異的な数字です。
 総売上高は22年の約63億7378万ドル、23年の約78億8805万ドルを上回り、24年は約90億6262万ドルに達しました。また、加盟店全体を含むシステムワイドの売上高は約227億4610万ドルでした。これにより、チックフィレイは売上規模でマクドナルドとスターバックスに次ぐチェーンになりました。4位はタコベルで、24年初頭の売上高は150億ドルでした。
 また、チックフィレイはFDDにおいて、「これらの地域(米国、カナダ、プエルトリコ)におけるFC店の成長を継続し、将来的には他の国際地域への進出も積極的に検討する」と述べています。実際、ヨーロッパとアジアでの成長を模索するための10億ドル規模の計画、カナダのブリティッシュコロンビア州への進出(30年までに5~7店舗の新規出店)を発表しています。さらに、今年はカナダのオンタリオ州とアルバータ州で過去最多となる8店舗をオープンする予定です。アジア展開は25年後半にシンガポールへ進出し、10年間で7500万ドルの投資を行う計画です。ヨーロッパにおいては、ベルファスト、リーズ、リバプール、ロンドンで英国進出する発表がありました。目標は、2年間で英国全土のライセンスを取得し、現地で所有・運営する店舗を5店舗オープンすることです。今後10年間で1億ドル規模の事業拡大を目指しています。現時点では、日本への進出の計画はありません。

フランチャイズ
アメリカ
藤田一郎
I. Fujita International, Inc.
チックフィレイ
米国大手飲食チェーン

米国3番手のチェーン「Chick-fil-A」

成功要因
 チックフィレイの主な成功要因としては、以下が上げられます。
強力なブランドアイデンティティ
 品質、顧客サービス、地域社会への貢献を重視する強力なブランドを築いています。家族連れにも優しく、多くの顧客の共感を得ています。
徹底した顧客サービス
 顧客満足を高めるため常に最善を尽くしています。従業員は礼儀正しく丁寧な対応をするよう訓練されており、それが食事体験の向上につながっています。
質の高い料理
 優良サプライヤーから仕入れた鶏肉をはじめとする、高品質の食材に重点を置いています。メニューも比較的シンプルで、調理の一貫性と効率性を実現しています。
戦略的マーケティングと社会貢献
 地域社会へのスポンサーシップやイベントなど、効果的なマーケティング戦略を展開しています。さらに、日曜日に営業しているファストフードチェーンという独自のポジショニングも、競合他社との差別化要因となっています。
 いずれ近い将来、チックフィレイが日本で開業する日が来るでしょう。

I. Fujita International, Inc.
藤田 一郎
フランチャイズ
アメリカ
藤田一郎
I. Fujita International, Inc.上智大学国際学部および南カリフォルニア大学国際学部出身。1980年にI. Fujita International, Inc.を設立。1986年から米国フランチャイズ案件の日本導入事業に着手。2000年以降から日本フランチャイズ案件の米国導入事業及び加盟店開発を行う。米国のアントプレナー誌からExcellent Entrepreneur Awardも受賞。最も米国フランチャイズ事情に精通している人物として認められ、近年は、フランチャイズのグローバル化に貢献し、多方面で講演を実施。日本フランチャイズ及び小売企業の北米進出サポートやコンサルテイングを行っている。

 

関連記事

【連載】アメリカに学ぶフランチャイズ事情(Vol.44)
【連載】アメリカに学ぶフランチャイズ事情(Vol.43)
【連載】アメリカに学ぶフランチャイズ事情(Vol.42)

次なる成長を目指す
すべての経営者を応援する
フランチャイズ業界の専門情報誌

フランチャイズ業界唯一の専門情報誌として、毎号さまざまな切り口をもとに新興本部から大手本部までをフォーカス。またFCを自社の新たな経営戦略として位置付け、中長期的な経営を目指す経営層に向け、メガフランチャイジーの情報も提供しています。

記事アクセスランキング
次なる成長を担うすべての起業家を応援する
起業&新規事業の専門情報誌

“起業のヒント” が毎号充実! “ビジネスチャンス” の宝庫です。
すぐにでも役立つ独業・開業・転業・副業サポートの雑誌です。
資金をかけずに始められる新しいビジネスの紹介、FC、経営・会社運営のノウハウなど、多くの経営者からの“起業のヒント”が毎号充実。

定期購読お申し込みはこちら