• HOME
  • 連載記事
  • 【連載】アメリカに学ぶフランチャイズ事情(Vol.43)

【連載】アメリカに学ぶフランチャイズ事情(Vol.43)

公開日:2025.05.11

最終更新日:2025.05.13

※以下はビジネスチャンス2025年6月号から抜粋した記事で、内容は掲載時の情報です。

米国市場で拡大が止まらない韓国大手ベーカリー

 韓国ベーカリーチェーンが米国で目覚ましい成功を収めている。最近では、韓国の代表的なブランドParis Baguetteが160万平方フィートの工場をテキサス州に建設することを発表した。親会社のSPCグループによると、テキサス州に工場を構えるのは今後の市場拡大が期待されている米国、カナダ、中米の主要都市へのアクセスが容易だからだという。同社は2030年までの1000店舗体制を目指している。
 一方、Paris Baguetteの競合である韓国の人気ベーカリーTous Les Joursは、フランス風の焼き菓子と地元韓国の味を巧みに融合させ、幅広い消費者にアピールしながら米国全土で急速に拡大している。2004年に米国初の店舗をオープンして以来、わずか年で州にFC125店を展開するまでに成長した。同社の米国での売上高は2023年時点で7500万ドルを超え、前年比38%増となっている。営業利益も急激に上昇しており、同時期に179%という驚異的な数字を叩き出した。今後はジョージア州に新設する生産工場を足掛かりに、2030年までに全米1000店舗展開を目指している。来年完成予定の同工場は、配送効率の向上や鮮度確保などに寄与する見込みで、米国における一大拠点となる。
 韓国のベーカリー業界は、何世紀にもわたる伝統と現代の世界的な影響が混在する独自の特徴を持っている。伝統を尊重することと現代性を受け入れることの絶妙なバランスが、この業界の成長の鍵となっている。さらに、Kカルチャーと韓流の影響により、世界中で韓国の焼き菓子への関心が高まった。
 そのほか、韓国ベーカリーが拡大している背景として下記が挙げられる。

Paris Baguette


テクノロジーの統合:ECプラットフォーム、ベーキング技術の革新、AI主導の顧客インサイトがサービス向上に繫がっている。
サブスクリプションモデル:サブスクボックスを導入し、厳選された焼き菓子を毎月提供。安定した収益を確保し、顧客ロイヤルティを高めることができる。
フュージョンとグルメの提供:伝統的な韓国の味と国際的なペストリー技術の融合はユニークで、今後のラインナップに期待が懸かる。

Tous Les Jours

 韓国ベーカリーが好調である一方で、品質では決して劣らない日本のベーカリーブランドはどうなるのか。過去年間で米国本部として成功している日本のベーカリーブランドは、卸などで拡大している山崎製パン以外に皆無と言える。
 フランスが誇るバゲットやクロワッサン、ブリオッシュに対して、日本が誇れるのは食パンやあんぱん、メロンパンなどの菓子パンである。これらフランスと日本のベーカリーのラインナップをうまく組み合わせたのが韓国ベーカリーチェーンだ。
 韓国はAIなどの最新のテクノロジーを導入し、最大の市場である米国においてフランチャイズモデルを導入し、加速度的に発展している。フランスや日本も早急に米国での展開を視野に入れないと将来、米国のベーカリー市場は韓国に独占されるだろう。今こそ、日本の大手ベーカリー企業がその品質や商品開発力を全面に打ち出し、米国でのフランチャイズ展開に挑戦するときだ。

I. Fujita International, Inc.
藤田 一郎
上智大学国際学部および南カリフォルニア大学国際学部出身。1980年にI. Fujita International, Inc.を設立。1986年から米国フランチャイズ案件の日本導入事業に着手。2000年以降から日本フランチャイズ案件の米国導入事業及び加盟店開発を行う。米国のアントプレナー誌からExcellent Entrepreneur Awardも受賞。最も米国フランチャイズ事情に精通している人物として認められ、近年は、フランチャイズのグローバル化に貢献し、多方面で講演を実施。日本フランチャイズ及び小売企業の北米進出サポートやコンサルテイングを行っている。

次なる成長を目指す
すべての経営者を応援する
フランチャイズ業界の専門情報誌

フランチャイズ業界唯一の専門情報誌として、毎号さまざまな切り口をもとに新興本部から大手本部までをフォーカス。またFCを自社の新たな経営戦略として位置付け、中長期的な経営を目指す経営層に向け、メガフランチャイジーの情報も提供しています。

記事アクセスランキング
次なる成長を担うすべての起業家を応援する
起業&新規事業の専門情報誌

“起業のヒント” が毎号充実! “ビジネスチャンス” の宝庫です。
すぐにでも役立つ独業・開業・転業・副業サポートの雑誌です。
資金をかけずに始められる新しいビジネスの紹介、FC、経営・会社運営のノウハウなど、多くの経営者からの“起業のヒント”が毎号充実。

定期購読お申し込みはこちら