【連載 第1回】コチラ川口貴生のぶっちゃけ窓口
公開日:2024.06.02
最終更新日:2024.06.02
※以下はビジネスチャンス2024年6月号から抜粋した記事で、内容は掲載時の情報です。
【連載 第1回】成果報酬型から月型固定へ
「フランチャイズの窓口」は、2017年からシェアリングテクノロジーが運営するFC情報サイトだ。専門アドバイザーとしてコールスタッフが配置されていることが特長だという。同サイトの事業責任者である川口貴生氏は、2021年に同社に入社し、この3年間で掲載件数を3倍にした実績を持つ。本連載では、数多くのFC本部と関わってきた同氏にメディア運営者ならではの視点から、FC加盟検討者に客観的かつ俯瞰的な情報を提供していただく。
初めまして、シェアリングテクノロジーの川口貴生と申します。私は現在当社が運営する「フランチャイズの窓口」というFC情報サイトの事業責任者をしています。
現職前は、デジタルマーケティングの会社に6年ほど従事。そこでSEO対策、HP制作、システム開発、デジタル広告代行運用、アナリティクスなど、デジタルマーケティング関連のワンストップサービスを提供していました。
シェアリングテクノロジーは当時の私の顧客でした。そのご縁から当社に2021年3月に入社し、当初から事業責任者という立場で、3年ほど当サイトの運営をしています。
入社当初の当サイトは、掲載件数がまだ100件ほどで、スタッフも少なくギリギリで運用しているような状態でした。当社の主幹事業である「生活110番」というプラットフォームの運営にリソースが割かれており、責任者も不在の状況。
当時の状況や提供していたサービスを見て、正直お客様にご満足いただける質ではないと判断しました。そのため、まずは実態が伴っていないサービスを切り、機能をシンプルにして、基本的な機能を研ぎ澄ませることからスタートしました。
また当時の当サイトの料金体系は成果報酬型。成果報酬はお客様からも受け入れられやすく、それで契約が取れていた部分もありました。しかし、成果報酬は運営側にとっては売上の変動が大きく、来月再来月の売上見込みが読みづらく、計画が練りづらいという難点があります。そして、成果報酬型にも関わらずクレームを受けることも多く、御用聞き営業になってしまい、我々ばかりが疲弊していく側面がありました。
そのため成果報酬型から月額固定型の料金体系に変えることを決意しました。月額固定にすればお客様のKPIを把握することができ、我々も結果に対してより責任を持つことができるようになります。お互いWINWINで建設的な関係を構築するために、当サイトをより良いサービスにするという決意を持って、大きな改革を行ってきました。
掲載件数トップのサイトに
そして、ここ1年ほど不動産情報サイト「SUUMO」を参考に、情報量の豊富さを重視し掲載件数にこだわってきました。その結果、現在当サイトの掲載件数は300件を超えています。これは競合サイトの中で一番多い掲載件数です。
SUUMOには網羅率100%という強みがあります。網羅率100%ということは、他の不動産サイトに載っていて、SUUMOに載っていない情報はないということ。ですから、不動産を探す時に多くの人がまず見るのがSUUMOなのです。FC業界で当サイトが同じような存在になることを目標におき、今後さらに情報量を増やしていく方針です。
本連載では、サイト運営を通して数多くのFC本部を見てきて得た、私の知見を共有してしたいと考えています。次回は、当サイトが実施しているカスタマーサポートの内容や、その狙いについてお伝えしたいと思います。
PROFILE かわぐち・たかお
大阪にて求人媒体の飛び込み営業や、デジタルマーケティング会社(SEO対策・デジタル広告運用・WEB制作・分析/解析)にてシニアコンサルタントとして従事。前職では、入社3年でTOPセールスにまで駆け上がり、3年前に名古屋のシェアリングテクノロジー株式会社に転向。「フランチャイズの窓口」の事業責任者として入社し、現在4年目。
次なる成長を目指す
すべての経営者を応援する
フランチャイズ業界の専門情報誌
フランチャイズ業界唯一の専門情報誌として、毎号さまざまな切り口をもとに新興本部から大手本部までをフォーカス。またFCを自社の新たな経営戦略として位置付け、中長期的な経営を目指す経営層に向け、メガフランチャイジーの情報も提供しています。
次号発売のお知らせ
2024年10月22日発売
記事アクセスランキング
次なる成長を担うすべての起業家を応援する
起業&新規事業の専門情報誌
“起業のヒント” が毎号充実! “ビジネスチャンス” の宝庫です。
すぐにでも役立つ独業・開業・転業・副業サポートの雑誌です。
資金をかけずに始められる新しいビジネスの紹介、FC、経営・会社運営のノウハウなど、多くの経営者からの“起業のヒント”が毎号充実。